会社概要
会 社 名 | 横浜標識株式会社 |
---|---|
英語表記 | Yokohama Hyoshiki co.,ltd. |
創 業 | 昭和43年7月30日 |
設 立 | 昭和55年11月10日 |
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区池辺町3885番地 |
代表電話番号 | 045-934-2421 |
FAX番号 | 045-934-3977 |
代表者名 | 代表取締役 高嶋 淳二 |
役 員 | 取締役会長 高嶋 経保 取締役 林 文弘 取締役 細野 文宏 監査役 林 宇一郎 |
従業員数 | 18名 |
資 本 金 | 30,000,000円 |
関連会社 | 東京標識株式会社 TEL:03-3395-3315 多摩標識株式会社 TEL:0423-91-5284 |
主な事業地域 | 神奈川県、横浜市、東京都他 |
事業内容 | 保安機材の製造販売・リース・道路標識/道路区画線等の施工・ サイン看板類の企画デザイン・HP作成・システム開発・ステーショナリー販売 |
取引銀行 | 横浜銀行 鴨居駅前支店 横浜銀行 中山支店 横浜信用金庫 中山支店 |
取引条件 | 末締め翌々月10日振込み |
加盟団体 | 一般社団法人 全日本屋外広告業団体連合会 一般社団法人 神奈川県広告美術協会 一般社団法人 全国道路標識・標示業協会 NPO関東安全施設業協会 公益社団法人 横浜緑法人会 一般社団法人 横浜北工業会 |
主な納入先 | 建設会社等300社 神奈川県、横浜市 |
保安機材
- バリケード、ガードフェンス等各種保安棚
- 電光標識(サインライト)、回転灯、保安灯、カラーコーン
- セーフティーコーン、道路標識、信号機、まんが標識、各種看板
- 保安設備全般にわたる製造販売及び賃貸
- カーブミラー等施工
白線工事
バス停標識
サイン・ディスプレイ
- 看板類(ボード看板、内照式看板、箱文字看板等)
- スクリーン印刷(ステッカー、旗類、腕章、看板等)
- カッティング、インクジェット、インクリボンプリンタ
- 看板の企画、設計、制作、施工
沿革
当社は昭和48年4月東京標識株式会社の横浜営業所として発足、以来建設会社をはじめ、神奈川県内の各市を得意先とし、保安用品の製造・販売、賃貸、道路区画線の施工を行ってきました。 又、近年は、総合サイン業として、仮設工事用看板、本工事用看板等の看板類、スクリーン印刷等、プランニング、デザイン、製造、施工にも業務を拡大し、より良い製品と、きめ細かいサービスをモットーに営業活動を行い、得意先の信頼を得ています。
- 昭和48年4月
- 東京標識株式会社の横浜営業所として横浜市 緑区鴨居町に開設。
- 昭和55年11月
- 横浜標識株式会社として独立。 資本金2,000,000円
- 昭和56年7月
- 神奈川県より建築業許可取得。 (般-18)32956号 とび・土木工事業、塗装工事業。
- 昭和57年10月
- 資本金 6,000,000円に増資。
- 昭和58年12月
- 資本金 9,000,000円に増資。
- 平成元年5月
- 資本金15,000,000円に増資。
- 平成5年9月
- 資本金22,500,000円に増資。
- 平成7年2月
- 資本金30,000,000円に増資
- 平成13年12月
- 社団法人全日本屋外広告業団体連合会加盟 社団法人神奈川県広告美術協会加盟
- 平成17年
- 電気工事業許可取得